昔・といってもほんの十数年前は、
社名のシールとか
サイン表示などは
別注で専門業者さんに
作ってもらって
いましたが、
パソコン・プリンターなどの
普及によって
自分で好きなように
作れるようになりました。
ラベル用紙も
紙からPPシートや
カラフルなカラーシート
マグネットシートや
形もいろいろ
バリエーションが増えました。

日常のあちこちに見かけるラベル
見落としがちですが
結構沢山あります。
あんなところやこんなところにも、
意識して見ると
結構楽しいですよ。
最近知ったのですが、
宅配便のシールも
いろいろなバリエーション
があるみたいですよ。
「とうふ」とか「ケーキ」とか・・・・
新入学シーズンですね、
名前シール
なども
シールだけでなく
アイロンプリント
なんかもあります。
もう、
なんでも
自宅で作れちゃいますね



コメントをお書きください